2009年 11月 28日
特別な日だから・・・特別なお酒。 |
年の暮れ、そしてお正月、家族が揃い、友が集う・・・
人の輪の中で、その時だけの特別なお酒があったら・・・
そんな思いからこのお酒が生まれました。
12月26日・27日いずれの日にだけ蔵からほんのわずかな数が瓶詰めされるお酒です。

通常のお酒のように圧力をかけ、もろみからお酒を搾るのではなく、優しくお酒を分け集めるという特別な手法でお酒の滴を集めました。
滴を集めたその日に濾過をせず、そのままそっと瓶に眠らせたお酒です。
無濾過ですので、春霞のような淡い微粒子が漂っています。
生まれたての朝霞のような滴だから、お酒の香りがちがいます。
生まれたままのお酒だから、味の深さが違います。
人の温もりが感じられるような、やさしくて、柔らかな、お酒です。

ラベルの肩書きではなく、じっくりとお酒の味をたのしんでほしい、そんなメッセージを込めて、瓶は昔懐かしい透明な「酒青」と呼ばれる瓶にそしてラベルは瓶の裏側にお酒をすかして見えるように「千代の光」の名前だけが貼られています。
裸のお酒とじっくり語り合ってみて下さい。
無濾過特別酒 千代の光 特別酒
1.8リットル 税込3,150円
当店、わずか12本限定入荷!(蔵出し200本限り)
お申し込みは、お電話0120-39-2430(フリーダイヤル)または
ファックス025-544-8558・メールinfo@392430.comまで
テニス親父
人の輪の中で、その時だけの特別なお酒があったら・・・
そんな思いからこのお酒が生まれました。
12月26日・27日いずれの日にだけ蔵からほんのわずかな数が瓶詰めされるお酒です。

通常のお酒のように圧力をかけ、もろみからお酒を搾るのではなく、優しくお酒を分け集めるという特別な手法でお酒の滴を集めました。
滴を集めたその日に濾過をせず、そのままそっと瓶に眠らせたお酒です。
無濾過ですので、春霞のような淡い微粒子が漂っています。
生まれたての朝霞のような滴だから、お酒の香りがちがいます。
生まれたままのお酒だから、味の深さが違います。
人の温もりが感じられるような、やさしくて、柔らかな、お酒です。

ラベルの肩書きではなく、じっくりとお酒の味をたのしんでほしい、そんなメッセージを込めて、瓶は昔懐かしい透明な「酒青」と呼ばれる瓶にそしてラベルは瓶の裏側にお酒をすかして見えるように「千代の光」の名前だけが貼られています。
裸のお酒とじっくり語り合ってみて下さい。
無濾過特別酒 千代の光 特別酒
1.8リットル 税込3,150円
当店、わずか12本限定入荷!(蔵出し200本限り)
お申し込みは、お電話0120-39-2430(フリーダイヤル)または
ファックス025-544-8558・メールinfo@392430.comまで
テニス親父
▲
by niigata-sake
| 2009-11-28 13:36
| 日本酒の巻き